神谷窯

11 8月 2023

お盆も営業していますよー。

お盆も通常通りの営業です。(予約制です) 日曜日にちひろさんのアクセサリーが入荷予定です。大変お待たせした方、もう少々お待ち下さい。 写真は神谷窯のカップや真っ平らなお皿です。とても細かい作品です。 そして、アウトドアにおすすめの自然素材の虫除けスプレーや日焼け止めスキンケアのお品なども入荷しています。 是非! マウイ島の火事 早くおさまって欲しいです。 とても美しい自然が心配です。

01 8月 2023

8月の営業予定と神谷窯入荷

ピクシィー8月の営業はお盆も含め通常営業です。 変更等ありましたらカレンダー、SNS等でお伝えします。 引き続き予約制です。ホームページのトップに載せている予約の説明のリンクを新たに書き直しました。 ご予約の際、是非チェックして頂けましたら幸いです。 そして酷暑の沖縄、神谷窯からやちむんが届きました。 今回は新作の器と共にピクシィーのテーマでもあります自然に優しく。の、B品も届けて貰いました。 どうしても作品には作家さんが気に入らない出来上がりもあります。器は特にそうなり易い工程がありましてそれは窯焚きです。神谷窯は作家手作りの登り窯で薪を焚き焼くやちむんなので一定にする事は難しい  勿論、灯油窯もそうですしガス窯もそうだと思いますが特に薪の火はなおのことです。 神谷窯の作家さんは納得する作品がかなり厳し目なジャッジです。 なので、今回色々あり通常なら売られてそうなお品もアリですが神谷窯ラインでは『B品』が出来たので名乗り出て送って貰いました。 お店で訳ありボックスを作ってそこで通常よりお安めに販売しますので是非お家でその器を使ってみて下さい。 冒頭の自然に優しくは、沖縄のやちむんは自然素材を人間がいただいて作ったお品です。その大切な地球から分けて貰った素材を無駄にせず誰かの食卓で喜んで貰えたらと思いの流れです。 まだ全部は出せていないので写真は一部です。 因みにB品ではない完全品も届いてます。そちらも是非見て頂けたら嬉しいです。 神谷窯 営業予定 やちむん 沖縄

13 5月 2023

神谷窯 入荷 2023/5/12

神谷窯 沖縄よりやちむんが入荷しました。 とても美しい器です。作家さんが創った薪窯で焼いた自然な色 しろくいなや稲穂や沖縄の植物を描いてます。 是非! 神谷窯 やちむん 沖縄 通販も可能ですよー。 まだまだ入荷しています。 ピクシィーのInstagramに載せています。 良かったらご覧下さい。よろしくお願いします。