日々徒然

Posts in this category test post formats.

29 11月 2023

平井君の四国ツアー終了

徳島鳴門AOでの平井君とイエーイさんのライブアットホームであったかい雰囲気で終了しました。 念願の平井君とイエーイさんのセッションもあり笑って感動のライブでした。イエーイさんは音源に合わせて歌うスタイルですが平井君の提案で平井君のギター1本でイエーイさんが歌うのも新鮮で良かったです。 そしてごはんも飲み物も優しく美味しかったです。ご馳走様でした! その後平井君は高知、松山とライブを終えお家に帰って行きました。 私は10日程ほとんど寝てない感じでバタバタとしていましたが木曜日で音楽の事はひと段落する予定です。 来月も来月で音楽の活動の方は続きますが。いづれにせよピクシィーは明日?今日、29水曜日は定休日ですが営業しています。 ご予約お待ちしてます。(お店がオープンしていたらお気軽に入って来て下さいましー。)

26 11月 2023

またオールナイトイベントへ

たこさん一座ショー誰がたこやねんソウルレビューオールナイトイベントに行きました。 ザ たこさんのイベント。私にとっては2週続けてのオールナイトイベントで先週は野外、今週は山手にある旅館です。その間に平井君のライブの主催や手伝いが3本挟まれその他のアーティストのライブに行くなどほとんど寝ずのばんで参加しました。 沢山のバンドや弾き語りのアーティストが観れてとても楽しかったですし優しい空間でした。 有難うございます。 凄いバンドです。たこさん。久しぶりの友達にも会えて嬉しかったです。 ザたこさん 大悲閣 オールナイトイベント

24 11月 2023

必然

AOさん着いたらイエーイさんのFacebookに8年前の投稿が出て来たと見せて貰ったのが一枚目の写真 大分で平井君達と田四郎とイエーイさんの3組でイベントをしたみたいで今日ややそんな感じで集まったなぁーと話しました。 ライブは夜に始まります。美味しいごはんや飲み物あります。 是非! 写真はAOさんです。良い場所! ヒライマサヤ 平井正也 イエーイ青木 島津田四郎 鳴門

24 11月 2023

からしやクラシック

24日金曜日本日は鳴門AOさんでヒライマサヤ イエーイ青木ライブです。 AOさんのお店の世界観たるやほんま毎回驚かされます。そこに平井君が大いに歌う姿は一見の価値ありです。イエーイさんが本拠地AOで歌う姿も他では見れないレア感あります。是非遊びに来て下さい。 因みに平井君がAOで出演最多らしいです。AOさんいつも有難うございます! 昨日、からしやクラシック島津田四郎がずっとお世話になってます。田四郎の地元丸亀にはからしや藤本さんと0番地せいじさんと言う2人の兄貴がいて2人にいつも応援を貰ってます。感動に値します。 平井君はその長男の如くまたからしやさんにお世話になりました。雰囲気も素晴らしく2回のステージをしました。昨日も昨日、今日も今日の如く本当に心に響くライブでした。 ライブはお家で起こっているんではないライブハウスで起こってるんだ青島センキュー リハーサルの時、音作りをしていて店主藤本さんにこの音量は大き過ぎですか?と聞くと全ての事に「かまいません、自由に」と言う藤本さんがもう少し小さくとかなり大きな音だったので小さくしました。藤本さんはいつも私や誰かや1番にお客様が気持ち良く居て欲しいと第一に考える方でバランスゆえの助言をいただき、 そして、ライブが終演前にはギターソロ等々が大きくなって、平井君もすぐに自分で気付き絞ったのですが、私が藤本さんに終演後大丈夫でしたか?と聞くと「盛り上がって行く事が大事です。お客さんもそれを感じて観れた事が良かったです。」とニコニコして言うてくれました。お客さんに音楽を楽しんで欲しいと考える藤本さんだけどもしかしたらそのせいでお客さんが困るかもしれないとなるかもしれないのにアーティストの皆さんに機会を与えてくれていつも感謝しています。ほんまに優しい人です。まるで外国のお店みたいですね。(日本でもごはん食べながらライブ観れる場所が田舎でも増えて欲しいです。) からしやクラシックの皆さん、聴いて下さった皆さん2日連続で来てくれた皆さん有難うございました! ヒライマサヤ 平井正也 イエーイ青木 からしやクラシック 鳴門AO 丸亀市 島津田四郎

21 11月 2023

ラスト告知!

【最後のライブ告知】 いよいよ明日水曜日です! 今回TOONICEさんと言う地下に入って行くライブハウスで出来る事も楽しみの一つであります。 やはり私は子供の頃からライブに通っていた人間なのでライブハウスの真っ暗の中に照明があって音がドンっと入って来て集中出来る事はとても貴重で贅沢に思います。 因みにワタクシめも歳なので椅子を用意して貰っています。 座っても良し立っても良し自由に楽しんで下さい。 美味しいごはんと音楽 この上ない幸せを是非! マーガレットズロースNANANAレコ発ソロツアー「歌になろうと思った」高松編 出演 平井正也(マーガレットズロース)    イエーイ青木日時 2023年11月22日Wed18:30/19:00チケット 予約2500/3000/+1drink小学生以下のお子様は無料です。中学生以上学生は1500/2000/+1dです。場所 高松TOONICE   香川県高松市亀井町8−8(菊池寛通り)TEL 087-802-1069 (TOONICE) チケットe plushttps://eplus.jp/sf/detail/3971750001-P0030001もしくは予約はMail ikawa@guitar.ocn.ne.jp インド家庭料理マンジャルさんのフードの出店もあります。 ヒライマサヤ
新潟県出身 大分県別府市在住
マーガレットズロース、ひょうへんクラブのギター・ヴォーカル。音楽シーンの流行にとらわれず初期衝動を貫き通す、不良性にかけるロックンローラー。2023年マーガレットズロース7年ぶり10枚目のオリジナルアルバム「NANANA」リリース。 イエーイ青木 お坊さんでパンクロッカー。古代のお琴「倭琴」を掻き鳴らし歌い踊る。アバンギャルドなのにポップ。おっさんなのにきゃぴってる。キャッチフレーズは「ダサかわいい」。…

20 11月 2023

明後日です。

明後日です!各地で沢山ライブやイベントが開催されてる模様 是非22日水曜日は高松のステキなライブハウスTOONICEへ 平井君とイエーイさんのお人柄含め聴きに来て貰えたら笑えます感動します^_^ ごはんはマンジャルさんのとても優しいカレーが出ます。私がインドに行って食べていた優しいやつに似たあの味。是非体験して欲しいです。 予約はどっからでもお待ちしてます。お子様料金の割引もあります。以下の詳細ご覧下さい。 お待ちしてまっす! マーガレットズロースNANANAレコ発ソロツアー「歌になろうと思った」高松編 出演 平井正也(マーガレットズロース)    イエーイ青木日時 2023年11月22日Wed18:30/19:00チケット 予約2500/3000/+1drink小学生以下のお子様は無料です。中学生以上学生は1500/2000/+1dです。場所 高松TOONICE   香川県高松市亀井町8−8(菊池寛通り)TEL 087-802-1069 (TOONICE) チケットe plushttps://eplus.jp/sf/detail/3971750001-P0030001もしくは予約はMail ikawa@guitar.ocn.ne.jp インド家庭料理マンジャルさんのフードの出店もあります。 ヒライマサヤ
新潟県出身 大分県別府市在住
マーガレットズロース、ひょうへんクラブのギター・ヴォーカル。音楽シーンの流行にとらわれず初期衝動を貫き通す、不良性にかけるロックンローラー。2023年マーガレットズロース7年ぶり10枚目のオリジナルアルバム「NANANA」リリース。 イエーイ青木 お坊さんでパンクロッカー。古代のお琴「倭琴」を掻き鳴らし歌い踊る。アバンギャルドなのにポップ。おっさんなのにきゃぴってる。キャッチフレーズは「ダサかわいい」。 ヒライマサヤ…

20 11月 2023

東京出張とライブ

先月ぶりに東京へ出張、仕事の後とても久しぶりにマニック ストリート プリーチャーズとスウェードのライブへ その後、オールナイトの野外のイベント全感覚祭へ 沢山のバンドを観た一日でした。 そこで思うのはやはりライブは生で観るのが1番ですね。 是非今週水曜日の平井正也さんとイエーイ青木さんのライブへ!と。 manicstreetpreachers suede 全感覚祭

09 11月 2023

探してます。

【落とし物】 無事見つかりました!最近このハーキマーすごい見た事ある。誰?誰やっけ?となってましたがお客様から連絡がありました笑良かったです。お騒がせしました^_^ ******************** ピクシィーの駐車場?にこのハーキマーダイヤモンドのピアスが一つだけ落ちていたのを見つけて持って来てくれた方がいました。 どなたか心当たりのある方はこちらやピクシィーのメール等で連絡下さい。 保管しております。 よろしくお願いします。持ち主さんの元に戻れば良いなー。 落とし物 ハーキマーダイヤモンドピアス

06 11月 2023

先住民族について キラーズ オブザ フラワームーン

ここ数ヶ月は週一から2週に一度くらいの頻度で レイトショーを観に行ってます。 歳を取って良い事の一つとして 映画が安くなります。それはとても嬉しい事です。 先日、キラーズオブザフラワームーンと言う映画を観ました。 アメリカの先住民族 ネイティヴアメリカンの話しだと言う事と、マーティンスコセッシが監督をしていると言う事だったので、急いで観に行きました。 ここ数年は元々興味があった琉球民族やアイヌ民族の話しが必然の様に私の所にやって来ます。 一昨年は昔東京で出会った友達が、北海道に移住しパートナーのアイヌの彫刻作家さんのお手伝いをしていて、私の古いスリーピングビューティの鉱山のターコイズの原石を選んでくれてアイヌの伝統の木彫りと私のターコイズで首飾りを作ってくれました。 その首飾り達はすぐに旅立ったそうですが とても美しい作品でした。 先程夜中のドキュメンタリーでアイヌ民族の話しをしていて、丁度先日観た映画と重なりました。 世界中の先住民族はえてして大体後から入って来た入植者にとても悲しい思いをさせられているそうです。 殆どの先住民族は自然を敬い争う事はせず純粋で なので、入植者にワヤにされてしまっているそうです。 自由を奪われる事の苦しみはとてつもない物だと思います。 昨今、物事は複雑を極めている様に思いますが、もっとシンプルに相手(人も動物も植物も空も海も)を敬い思いやりを持てたらなーと感じます。 好きなアーティスト、ニックロウのWhat’s so funny…

30 8月 2023

9月の営業予定

9月の営業予定はランダムになります。 ホームページのカレンダーやご予約時にお伝えします。よろしくお願いします。 本当は遅れた夏休みを作りたかったりなのですが何かとありましてどうなる事やらです。 動物達や植物達にとっても厳しい夏がようやく落ち着こうとしていますね。夏が終わるのは寂しい気持ちもしますが今年は外で生きる者達にとっては大変そうな瞬間を多々見ましたのでちょっと安心しています。 きっとまだまだ暑いと思いますが…。 そんなこんなで工房いろはさんの作品の発送は入金確認後順次していきますがなにぶん1人で商っておりますのでのんびりお待ちいただきますようよろしくお願いします。 では9月もよろしくお願いします。 営業予定 黒猫ニート 毎日暑くて大変そうだったニートこの日は白目をむいて寝てました。