4月 2024

View all on this date written articles further down below.
27 4月 2024

営業予定と出会う人

5月の営業予定です。 5月はコロナ以降初めての長めの出張に出ます。オーダーやご来店のご予定は早めにご連絡頂けましたら助かります。 ここ数年でかなり鈍ってしまった旅に出る感覚取り戻すのが大変です。 先日、近所に新しく出来たカフェに行った時レジでの注文の隣で日本語が分からなく注文に困っていた外国の人がいてスタッフの方が一生懸命説明されていのですぐにしゃしゃくを焼こうとする私は黙り隣に来たらええなぁと空いている店内で思っていました。ら、隣に来てくれたので速攻で話しかける。コロナ罹患後からの記憶障害で日本語すらままならんワタクシ英語なんて出張も長く行って無いので上手く喋れんのですが勢いで オランダからやって来た男性で1人で可愛いらしくいちごのケーキを食べていました。話しを聞くと19回目の日本!お祭り大好きで日本にハマって休みがあると他の国も行くけど日本にはもっと来るのだそう。日本全国のお祭りに行ったり行きたいみたいなので奇祭をお伝えしたりして気付けば2時間以上話してました。 別れ際に「実は今日僕の誕生日なんです。楽しい日になって良かった。」と。なんとな!ご縁やな。でもそこで別れて気になってプレゼント渡したかったなと。 翌日、田四郎にその話なんかしていると写真を見せて来て、お祭り好きの友人に買ってあげようか迷った獅子頭のおもちゃの画像でよしこれを買ってホテル聞いとるからフロントの人にお願いして渡して貰おうとやけど、買いに行ったら季節のお品らしく獅子頭は無くお祭りにちなんだ物を数点買って日本の新聞紙に包んでピクシィーのポストカードにメッセージ書きました。 それを二軒ある同系列のホテルに行きどっちに泊まっているか分からんから聞き込みました。名前しか知らなかったけど教えて貰い聞いたホテルとは別の方だったのでそっちに行ったらスタッフの方があー!昨日お誕生日でしたね!っと知っていて優しい…怪しい新聞紙の包みを渡すとニッコリ笑って必ずお渡ししますね^_^と素晴らしい接客。感動しながら後にしました。 昨日ピクシィーのポストに見慣れない小包が。開くと2枚目の写真の物が。オランダのおやつで美味しく食べる食べ方と共に手紙をくれました。 気を遣わせてしまったのかもですが 私は何かご縁の繋がりを感じて嬉しかったです。 自分が海外に旅に出るタイプだったのでこんな場面がいつもどの旅にもあって忘れなかったりします。 なので日本でいる時は日本がより楽しい思い出になって欲しいなとすぐに話しかけてしまい結果後々の繋がりがあったりします。 座間見で会ったイギリス人の子も4ヶ月後くらい後に警察から連絡があり迷子になっているから迎えに来てあげてと高松駅まで迎えに行って友達(とはおこがましいですが)先輩のアートDE田んぼの河野さんの所に押し付けるかの如く連れて行き数週間お世話になったり 昨日はピクシィーから家への帰りに半年程前に引っかけた(失礼、私の癖です)アフリカ人の友達を田四郎と見つけ3人で大爆笑したり。(既に年末に餅つき会に招待済み)英語はもうほとんど出来ないけどコミュニケーションやってます。 世界は本当に広い。色んな勉強になります。 そして私の友達たちは皆んなそんな異国の人達に興味を持って沢山話して言葉が通じずとも質問ぶつけたりしてくれます。皆んな素敵やん。 営業予定 Alexsander Dutch stroopwafel…

16 4月 2024

山塩小僧 入荷

新しいお塩が入荷しました。 【山塩小僧】 もう何年も前に友人からオススメされたお塩当時は通販でしか入手出来なかったので買って大切に使う事ずっとでした。 ピクシィーでも仕入れ出来たらと思いながらもなかなか一歩踏み出せずにいました。 そんなある日、色々とご縁がありそのタイミングでずっと仕入れていたお塩が仕入れられなくなったりで勇気を出して連絡してみました。そんなこんなで念願の入荷です。 海で生まれ、山で育ったおいしいお塩です。四万十川の山間で乾かす。山の太陽や自然の力だけで、ゆっくり蒸発させる。夏で3週間。冬は、3か月かかる。そんな訳でなかなか仕入れる事の出来ない貴重なお塩。 時間をかけて作った塩は、カルシウムなど、海水中のミネラルがそのまま含まれ、ほんのり甘みがありお出汁の如くなお味。 山塩小僧のお塩は、海の成分がそのまま含まれた、海そのものの塩。四季を感じる塩。 地球にとっての海は身体にとっての血液だと思います。お塩とお水はとても重要だと思っています。 ミネラルが沢山残っているお塩は貴重で免疫力や骨や色んな所に必要な物を届けてくれると思います。 おむすびやお漬物作りにも格別な美味さを発揮します。勿論どんなお料理にも合いますよー。森澤さんご夫妻が丁寧に作られた貴重なお塩を是非試してみて下さい。 ※釜で焚くと海水に含まれたミネラルやカルシウムが分離して、釜の淵にくっついてしまうそうです。天日干しで急いで蒸発させると、カルシウムが剥がれてしまうそうです。ゆっくりと作るお塩の重要さ勉強になります。 小さいクリスタルの様なお塩です。 山塩小僧 海塩 naturalmineralsalt