営業予定

04 4月 2025

4月の営業予定と友部さんのライブ

4月の営業予定です。 ピクシィーは予約制です。ご予約はホームページ等に載せていますメールアドレスにご連絡下さい。よろしくお願いします。 昨日は久しぶりの友部正人さんのライブに行って来ました。大塚まさじさんとの2マンで大塚さんもとても久しぶりに観ました。 御二方共どの歌も新らしいまんまで懐かしいと言うより新鮮なライブでした。 と言いつつ私が高校生の頃にとてもお世話になった方が当時友部さんの主催をされていて大塚さんの主催もされていたか大塚さんの事もオススメしてくれる方で会えなくなっているその方を思い出し感謝の気持ちを感じながら観ていました。 子供の私が突然友部さんのライブに来たもので気をかけてくれ、以降色んな場所に連れて行ってくれて今考えると失礼が無かったかとか心配になります。とてもその頃を思い出しました。 満員の客席の沢山の方々がきっと色んな思い出を思い出しながらライブの世界に入って行ったのでは無いかなと感じました。 ライブはめちゃくちゃ良く聴き足りなかったとライブ後の友部さんに鬱陶しいだろうと思いつつ伝えてしまう程でした。 友さんと大塚さんのセッションやトークもとても良かったです。今日高知、明日四万十でライブがあるのでまだまだ観たいと思う余韻です。 興奮で寝れずの今日です。 友部正人 大塚まさじ 高松オリーブホール DUKE創立50周年おめでとうございます。

17 3月 2025

空からの贈り物

今週は19日水曜日の定休日に予約が多かったので営業して20(木)にお休みします。 先日アフリカのマラウイからやって来たジンディが帰国するとの事でお別れ会をしました。 一期一会だとは思いつつもとても寂しく思ってしまうご縁な人柄。きっと沢山の人にそう思われているであろうと予想。 長く生きているとそんな感覚になる人はたまに居て貴重です。縁があるとしか思え無い様な状況で良く突然会いました。 ジンディおらんようなるん寂しいな〜。 声が高く話して笑って、会ってから比べると日本語だいぶ話せるようになった所でした。人との繋がりは言葉では無いんやなーと私や友達と話しよるん見て感じました。 今年のお餅つきは寂しくなります。マラウイまでご無事で。また日本に来てね。 お別れ会 #マラウイ

05 3月 2025

アメリカ記録

木です 記録自然は凄いなと、、、身体が少し浮くみたいな歩き回って帰ったら筋肉痛凄かったりそれでもまた次の日には歩き回ったり素晴らしい場所です。 大好きなスリフト巡りで商品の上で寝ている猫 この水場には必ず寄って水を汲みます。有難いです。 ツーソンは昼間は暑くて半袖で砂漠だから喉が渇きまくって困りました。皆んな会う度水飲んでと言うてくれます。夜は寒いからスウェットパーカーを着る感じで。久しぶりの再会の友達とインド料理に誘って貰ったり フェニックスを経由してセドナに行ったら少し寒い感じでトレッキングしまくりまして友達がお家でごはんを作ってくれました。美味しかった!お腹がホッとしました。 フラッグスタッフはめちゃんこ寒くLAもまさかの少し肌寒い感じでした。 アメリカに行ったら体調がすこぶる良くて楽になるのが分かりました。 かなり久しぶりのいつもの行程が出来てとても有難い旅でした。 買い付けの旅 帰ってからは寝ているみたいでした。

27 2月 2025

3月の営業予定とピーターセンミュージアム

3月の営業予定です。三月は通常営業です。ホームページに載せていますメールからご予約お待ちしてます。 三月は1番好きな月なのに確定申告と言う決まりが襲って来るので辛いです。 はぁー 先日好きなバンドがゲストで出ると言う事でライブに行きました。とても楽しく満足しまくっていましたらメインのバンドが始まりこれまたグッと来ました。まだまだ知らないバンド、音楽はこの地球上には沢山あるのですね。嬉しかったです。 帰って1週間経ったのにまだ時差ボケが抜けません。なんだかなあ 写真はロサンゼルスで連れて行って貰った歴史的な物もある自動車の博物館古い車はとても好きなのでついて行きましたが本物のデロリアンに本物のバンブルビーに本物のリトルミスサンシャインのワーゲンバス!! わーい!リトルミスサンシャインのやー。さすがハリウッド。 それにしてもデロリアン見たらもう秒でパワーオブラブが頭に流れるん(脳内再生言うんか?)は何ででしょうか?パワーオブラブの威力を感じます。 営業予定 litlemisssunshine petersenautomotivemuseum poweroflove hueylewisandthenews delorian マーティマクフライとビフ transformer optimasprime

19 2月 2025

アメリカから戻りました。

昨日の夜にドアtoドアで22時間程かかって帰りました。 ピクシィーは明日から通常営業です。 時差ボケがいつもよりマシな割にあります。文化呆けもあります。 色んな違いでまとめるのが難しい。今日は実家に帰って来ましたが道すがら海を眺めながらなおの事ギャップに不思議な気持ちになりました。どちらも好きな世界です。 旅のラストはロサンゼルスの姉の所に泊まりました。甥っ子が入ったばかりの大学のバレー部が全米1位らしく試合を観に行きました。ドジャースのキャンプも観に行きました。アメリカのスポーツを観るのは楽しいです。 因みにLAも日本もTOO MUCH 大谷らしくいずれにせよ大谷さんは見れませんでした。山本さんや佐々木さんやムーキー、カーショーやらは見かけました。はい、にわかのミーハーです。でも折角近いからとLAに行く飛行機に乗る前に見に行ってしまいました。 着いた途端ボールが飛んで来て取る自分のあさましさにも笑えました。が、誰にもサインは貰えずただのボールです。大切にします。 いつもよりかなり短い滞在だったのでスピーディな時間配分になってしまいましたが良い旅になりました。もう少し長くいたかった気持ちですがニートとはっちゃんには今はこの位の日数かなと思います。出張中は田四郎が2ニャンを見てくれるので本当に有難いです。 買い付けの旅 volleyball dodgerscamp

15 2月 2025

アリゾナツーソンの仕入れ

買い付けの旅 写真をアップしようとしたらどうしてもホテルのWi-Fiが弱く出来ないのでInstagramやFacebookを見て貰えたら嬉しいです。 アリゾナの南にあるメキシコとの国境程近い街ツーソンの街から数日前に移動をしました。ツーソンでは時差ボケながら必死で朝早くに起きてお部屋で朝ごはんを多めに食べて急いで仕入れを始めます。毎日気付けば16時前後に疲れたと思ったらお腹が空いてお昼ご飯を食べてまた時差ボケの眠気と戦いながら仕入れを再開すると言う繰り返しです。仕入れ先は大体遅い所は18時には閉まるのでそこからは別の場所で仕入れ始めて大体帰るのが22時前になったりします。コロナ禍前はどこももっと遅く迄開いていたので夜中迄仕事をしたりしていましたが世相と寄る年波が上手くあわさって少しは早くしまう事が出来ました。が、それでも遅いなぁと思っています。 コロナ禍以前と以降では色んな事が変わっていて私にとっては変わり過ぎていて少しノスタルジーに浸ったりあります。本当に色々と考える事だらけでした。長くなるのでこの辺で。 写真の最初は空港にあった動物達のトイレとかに使う場所これは変化の嬉しい方の事柄でした。動物に優しい所を見ると嬉しいですねー。 買い付けに集中し過ぎてジュディコリンズを見逃してしまった。 この赤い車より大きいかの車が件のレンタカーされそうになった車しばらくトラウマになりかけたけど今となればそらこの国走るならこんくらいいるんかなーと思ったりします。 最後の写真は大体仕入れ中はランチに行ったりする時間は無いのでその辺のフードトラックなんかで食べます。この食べ物はこちらの友達から勧めて貰ったウクライナの料理です。とても心がこもった料理でお腹がホッとしました。メニューはウクライナのシチューですがそっくりそのまま日本の肉じゃがの様な感じでした。驚きました。 買い付け animalrelief ウクライナ料理

15 2月 2025

アメリカに着きました。

家を出て28時間過ぎてやっと目的地のアリゾナのツーソンに着きました。 んー長い。いつまで出来るのかと思う長さ。元気に辿り着けて一安心です。 ロサンゼルスのピザ屋さんで最後の一口の時に大きなグラスに入ったお水を自分にぶっかける讃岐うどん的 禊の様な事が起こり久しぶりのアメリカ旅感が全く無くなった様な状況その上にコロナ禍以降の変化も著しく気後れ気味に氷水。有難うございます。 レンタカーを借りるのにミステリーカーと言うどんな車が来るか分からないけどお値段やや安めで予約していたら信じられんトラックみたいな車DODGE RUM 2500と言うらしいやつにされ話し合うけどレンタカーのお兄さんは譲りません。 現物を見て完全にひよりましたワタクシは別のおじさんにどうか小さい車にして下さいと頼みまくりそこにいたお客さんの女性も助けてくれ日産のセダンに変更してくれました。追加料金をべらぼうに取ると言うていたお兄さんが居なくて良かった。 そんなこんなありながら段々と感覚を取り戻し始めた気がしております。 以前の2倍くらいの宿代なのに着いたお部屋は可愛いけどもトイレに扉が無かったり日本からの飛行機なのに日本人が殆ど居ない感じに色々と感じつつ今を楽しんで買い付け始めます。 買い付け arizonadream

27 1月 2025

2月の営業予定

     2月の営業予定です。久しぶりに買い付けの旅に出ます。前回のインドの旅から戻ってすぐの5月にコロナ禍で滞っていたマイレージの期限の為何かに使わないといけないとなりそれならやはりいつもの場所に仕入れに行こう決めました。 今回はリハビリの如く短めの出張です。19日から通常営業です。ご予約お待ちしております^_^ 2枚目の写真は私が行く喫茶店でいつも寝ているゆうちゃんです。お店に動物がいる場所が好きです。ゆうちゃんはいつも可愛い。 お客さん達がそれぞれ可愛いがって癒されていて誰かが座ってお茶している所の相席にそっと座り寝初めます。 幸せの光景です。犬を連れて来る方も多くええですねー。 では2月もよろしくお願いします。 営業予定

01 12月 2024

12月の営業予定と保護猫シェルターの猫さん達

12月の営業予定は通常営業です。 ピクシィーは予約制です。お気軽によろしくお願いします。 写真はうちの猫たんニートではなく 友達とハギレなんかで作ったクッションを保護猫活動をされているパレットさんを通して猫さん達に渡して貰ってその上に乗った写真を送ってくれた物です。シェルターを作ったパレットさんそのシェルターの猫さん達にこんな風に使って貰って嬉しいです。 趣味の裁縫で出るハギレ達に友達が手を加えてくれて無駄にならず猫さん達にも使って貰えるこんな素晴らしい循環は無いなと思います。 迷惑にならぬよう気をつけながらとは思っています^_^ 営業予定 猫ベッド 先日も募金も頂き私達も併せて11月2回目の寄付を持って行きました。 その時に更に2個のベッドを、前のと併せて5〜7個目?のベッドとなります。