

昨夜『ごはん会議』なる講演会に参加して来ました。
鈴木宣弘さんと言う食と農のスペシャリストが
日本の農業においての農薬、遺伝子組換え等の危険性と自給率の低さのこれまた危険性をお話しに来てくれました。
輸入ばかりに頼る今の日本への危機感
先日行ったアメリカや諸外国では
例えばマーガリンは禁止されていて安心してバターを配合
その他日本では余裕で入りまくりの食品添加物や遺伝子組換え食品は
沢山禁止されまくっています。
何故か日本と言う国ではそれらを食べさせられる訳です。
恐ろしい。
他国では毒とされている物を当たり前の様にこの国では食べている
と言う不自然な構図。
アメリカに居たら余計目につきムカついた事を鈴木先生はユーモアを交え分かりやすくお話してくれました。
帰りに友達と話し合う時間も有意義で大切な時間となりました。
自然の作物を自然に摂りたい。
そう思います。