カンタが入荷しました!
カンタとはアンティークの布で作られた
ラグやカバーに出来る布です。
インドから何ヶ月もかけて話し合って
やっと届きました。
インディゴ染めの物やパッチワーク的な物等
入荷しています。
是非お家の中のホッとする場所に
使ってみて下さい。
可愛いですよー。
ヴィンテージの為
汚れや傷があるのが当たり前の
お品になります。
それも味と捉えて使って貰えたらと思います。
カンタ ラリーキルトの説明↓
ラリーキルトとは、インド、パキスタン、バングラデシュ地域に見られる、
布を幾重にも重ねてランニングステッチ(刺し子)をほどこしたキルトのことです。
「ラリ-」とは、繋ぐ・混ぜるという意味。
カンタ、カンタキルトとも呼ばれます。
ヴィンテージのラリーキルトは、肌触りもよく、重ねられた布に規則性がないため唯一無二の芸術品です。
リバーシブルになっているものも多く、表裏でまったく違うデザインを楽しむことが出来ます。
乱雑にくしゃっと置いてあえて、両面を見せるテクニックもあります。
#カンタ
#ラリーキルト
#ヴィンテージカンタ
#ビンテージカンタ