
【落とし物】
無事見つかりました!
最近このハーキマーすごい見た事ある。
誰?誰やっけ?となってましたが
お客様から連絡がありました笑
良かったです。
お騒がせしました^_^
********************
ピクシィーの駐車場?に
このハーキマーダイヤモンドのピアスが
一つだけ落ちていたのを見つけて
持って来てくれた方がいました。
どなたか心当たりのある方はこちらや
ピクシィーのメール等で連絡下さい。
保管しております。
よろしくお願いします。
持ち主さんの元に戻れば良いなー。
【落とし物】
無事見つかりました!
最近このハーキマーすごい見た事ある。
誰?誰やっけ?となってましたが
お客様から連絡がありました笑
良かったです。
お騒がせしました^_^
********************
ピクシィーの駐車場?に
このハーキマーダイヤモンドのピアスが
一つだけ落ちていたのを見つけて
持って来てくれた方がいました。
どなたか心当たりのある方はこちらや
ピクシィーのメール等で連絡下さい。
保管しております。
よろしくお願いします。
持ち主さんの元に戻れば良いなー。
2週間後になりました。
ヒライマサヤさんとイエーイ青木さんのライブ
平井君の詩の世界やイエーイさんの
仏教をベースとするメッセージソング
どちらも笑えて感動しての時間に
なると思います。
是非遊びに来て下さい。
お子様達の入場料金も詳細に書き加えています。
ライブはやっぱり楽しいですね。
マンジャルさんのフードも出店します。
チケット予約は私でも
それぞれのアーティストの方でも
大丈夫です。
よろしくお願いします。
マーガレットズロースNANANAレコ発ソロツアー「歌になろうと思った」高松編
出演 平井正也(マーガレットズロース)
イエーイ青木
日時 2023年11月22日Wed
18:30/19:00
チケット 予約2500/3000/+1drink
小学生以下のお子様は無料です。
中学生以上学生は1500/2000/+1dです。
場所 高松TOONICE
香川県高松市亀井町8−8
(菊池寛通り)
TEL 087-802-1069 (TOONICE)
チケット
e plus
https://eplus.jp/sf/detail/3971750001-P0030001
もしくは予約は
Mail ikawa@guitar.ocn.ne.jp
インド家庭料理マンジャルさんの
フードの出店もあります。
ヒライマサヤ
新潟県出身 大分県別府市在住
マーガレットズロース、ひょうへんクラブのギター・ヴォーカル。
音楽シーンの流行にとらわれず初期衝動を貫き通す、不良性にかけるロックンローラー。
2023年マーガレットズロース7年ぶり10枚目のオリジナルアルバム「NANANA」リリース。
イエーイ青木
お坊さんでパンクロッカー。
古代のお琴「倭琴」を掻き鳴らし歌い踊る。
アバンギャルドなのにポップ。
おっさんなのにきゃぴってる。
キャッチフレーズは「ダサかわいい」。
最近の気温に少しビビりながら
冷えとりの商品入荷しています。
ウールのお出かけ用の靴下や
お部屋での靴下や
冷え取りの4枚靴下
レッグウォーマー、ネックウォーマー、腹巻きなどなど
是非です。
ここ数ヶ月は週一から2週に一度くらいの頻度で
レイトショーを観に行ってます。
歳を取って良い事の一つとして
映画が安くなります。それはとても嬉しい事です。
先日、キラーズオブザフラワームーンと言う映画を観ました。
アメリカの先住民族 ネイティヴアメリカンの話しだと言う事と、マーティンスコセッシが監督をしていると言う事だったので、急いで観に行きました。
ここ数年は元々興味があった琉球民族やアイヌ民族の話しが必然の様に私の所にやって来ます。
一昨年は昔東京で出会った友達が、北海道に移住しパートナーのアイヌの彫刻作家さんのお手伝いをしていて、私の古いスリーピングビューティの鉱山のターコイズの原石を選んでくれてアイヌの伝統の木彫りと私のターコイズで首飾りを作ってくれました。
その首飾り達はすぐに旅立ったそうですが とても美しい作品でした。
先程夜中のドキュメンタリーでアイヌ民族の話しをしていて、丁度先日観た映画と重なりました。
世界中の先住民族はえてして大体後から入って来た入植者にとても悲しい思いをさせられているそうです。
殆どの先住民族は自然を敬い争う事はせず純粋で
なので、入植者にワヤにされてしまっているそうです。
自由を奪われる事の苦しみはとてつもない物だと思います。
昨今、物事は複雑を極めている様に思いますが、もっとシンプルに相手(人も動物も植物も空も海も)を敬い思いやりを持てたらなーと感じます。
好きなアーティスト、ニックロウのWhat’s so funny about Peace love and understanding!
と言う曲がありますが勝手に和訳すると、何がおかしいんや?平和や愛を理解し合う事が!
みたいな。。。ほんっまに毎回頭に流れます。
ニュース見たら。
昔、広島ピースコンサートと言うイベントが何回かあったのですが、そのテーマソングに
正義の味方に気をつけろ と言う歌がありました。私が高校生くらいの事です。そうやなーと妙に納得した大人な自分でした。
他にもボブマーリーやピータートッシュと言ったレゲエのアーティストの方が平等の権利と歌ったり
トムロビンソンバンドが性の多様性を歌ったり
勿論有名なジョンレノンは沢山の大切な歌を残しました。
忌野清志郎さんも正にずっと孤独になろうとも伝え続けてくれました。
今こそ、それぞれの人々がめんめで考えて戦争や差別が遠い国の話しだと思わずに感じ考え無いといけないと思います。
それは日本の政治も含めて。
私の所に相談に来る事が多いですが、その時必ず同じ事を話します。
それは政治を変えるしかない、自分でちゃんと調べて投票に行ったり他にも行動せなな。と。
もう何も変わらんとか無理やと思ったら思う壺と言いますか
諦めない心が何より大事だと思います。
私は子供の頃から今も現在進行系で、ロックンロールと映画がそう教えてくれています。
皆さんも絵や本や諸先輩方や子供達に教わったりしているのではないでしょうか。
同じくです。
では長くなりましたが、直感力を持ちましょう!
キラーズオブザフラワームーン、良かったら観てみて下さい。
今年もやります。
ああ素晴らしき音楽祭
今年はいつもより早めの日程です。
是非遊びに来て下さい☆
【今年も開催決定!】
2023年12月17日(日)
神戸チキンジョージ
『第12回ああ素晴らしき音楽祭
-What A Wonderful Music Festival vol.12-』
〈出演〉
◉リンダ&マーヤ
◉グラサンズ
◉THE HillAndon
◉マネースパイダー
◉てら(band set)
開場 17:30/開演 18:00
前売¥3,000/当日¥3,500(1ドリンク別)
ご予約は
・LANTARO MUSIC
・チキンジョージ
・各出演アーティスト
まで
〈info.〉
▶️LANTARO MUSIC
mail: lantaro@alpha.ocn.ne.jp
tel: 090-8942-2070
▶️チキンジョージ
tel: 078-392-0146
11月の営業予定です。
後半が変化満載です。
ご来店予定の方はご確認お願いします。
その他 変更等ありましたら
HPのカレンダーやSNSにて報告致します。
引き続き予約制です。
11月もよろしくお願いします。
https://youtu.be/3fwR5R2r3c8?si=LMCVANxihZKDgkir
来月 高松TOONICEでライブをする
マガズロ平井君のライブの映像です。
これは私が手伝っている神戸チキンジョージで毎年年末に催す
ああ素晴らしき音楽祭の時の映像で
平井正也BANDと言う平井君の別バンドで出演してくれた時のセッションの映像です。
ギターパンダ先生も演奏していますねー。
是非来月遊びに来て下さい。
よろしくお願いします。
(映像はバンドですが当日はソロのライブです。)
マーガレットズロースNANANAレコ発ソロツアー「歌になろうと思った」高松編
出演 平井正也(マーガレットズロース)
イエーイ青木
日時 2023年11月22日Wed
18:30/19:00
チケット 予約2500/3000/+1drink
場所 高松TOONICE
香川県高松市亀井町8−8
(菊池寛通り)
TEL 087-802-1069 (TOONICE)
チケット
e plus
https://eplus.jp/sf/detail/3971750001-P0030001
もしくは予約は
Mail ikawa@guitar.ocn.ne.jp
インド家庭料理マンジャルさんの
フードの出店もあります。
ヒライマサヤ
新潟県出身 大分県別府市在住
マーガレットズロース、ひょうへんクラブのギター・ヴォーカル。
音楽シーンの流行にとらわれず初期衝動を貫き通す、不良性にかけるロックンローラー。
2023年マーガレットズロース7年ぶり10枚目のオリジナルアルバム「NANANA」リリース。
イエーイ青木
お坊さんでパンクロッカー。
古代のお琴「倭琴」を掻き鳴らし歌い踊る。
アバンギャルドなのにポップ。
おっさんなのにきゃぴってる。
キャッチフレーズは「ダサかわいい」。
この石は絵です 驚
香川県の画家 井内宏美さんの
ポストカードが入荷しました。
4枚セットで石や宇宙みたいな絵が
描かれています。
この石の原画を見た時
欲しくて欲しくてたまらなくなりましたが
願い叶わず
でもポストカードで眺められてます。
嬉しいです。
是非!
新商品
は自然に優しい洗浄の為のスポンジやタワシです。
へちまやシュロ等の自然素材で作った物ならば
食器を洗った時、お掃除をした時
洗剤を減らす事やマイクロプラスティック問題において
少しは環境に負担をかけない様に
出来るのではないかと思っています。
是非ご興味ある方、使ってみて下さい。
他にも布製の食器洗いや環境に優しい洗剤等もあります。
台所、洗濯、家掃除に全ての生き物達に優しくなれたらと。
以下はそれぞれの商品の販売元の説明になります。
~植物繊維100%地球に負担のないお掃除を~ ヘチマとセルロースで作られた100%植物由来の土に還ることができる地球に優しいスポンジです。吸収力が高く、洗剤が少量でも汚れを落とすことができます。ヘチマは沖縄県で昔から食用として親しまれ、乾燥させてスポンジとしても活用されてきました。セルロースの原材料は木材パルプや補強繊維として加える綿などの天然繊維からできています。mana.のキッチンスポンジは100%天然素材から作られており、焼却しても有毒ガスが出ず、土に埋めると自然分解されて土に還ります。キャンプやピクニックなどのアウトドアにもオススメです。
棕櫚タワシは植物性の油分を多く含むのでしなやかな弾力性があり、パーム素材のタワシに比べるとやや柔らかめです。 洗剤など無くてもすっきり汚れを落とせるので、とてもエコロジーです。
生分解はパイプにも優しい
CICOさんのお洋服が入荷しました。
セーラーカラーのコートや
ウールのロングカーディガン
サルエル、テーパードのパンツ
スカートに
藍染のダブルポケットパンツなどなど
タイプライターコットンの裏地を
丁寧に使った物など
相変わらずの細かい仕様となってます。
通販も可能です。